脱毛方法には、医療脱毛もあります。
医療脱毛が受けられるクリニックでは、キャンペーンを実施していることがあるので、そういったお得な時に申込むことが鉄則なのです。
しかし、どういったキャンペーンが行われているのかわからないこともあるかと思います。
では、どういったキャンペーンが行われているのでしょうか。探ってみましょう。
医療脱毛はキャンペーンのある時から開始するのがお得?
医療脱毛を受けるとすると、一体いくらかかるのだろうかと値段が気になるものです。
医療脱毛はそれなりのお値段がするものですが、キャンペーン時に利用を始めるとお得に施術を受けることができます。
脱毛サロンは、一括払いやクレジットカードでの支払いが多いですが、クリニックの場合は1つのプランに対して決まった額を月額で支払っていくことが可能になります。
要するに、分割支払いが可能であるということです。
しかも、分割では手数料を払う必要もないので、さらにお得になるのです。
また、期間限定ではありますが初月無料という嬉しいキャンペーンを行っているクリニックもありますので、そういったキャンペーンは見逃せません。
医療脱毛を受けるとしたら、ぜひキャンペーンを行っている時期に開始されてみてはいかがでしょうか。
クリニックごとのキャンペーン詳細
さてここで、クリニックごとに行っているキャンペーンについてお伝えしていきます。
中央クリニック
新宿院や上野院でメールフォームより予約をした場合に、適用となるキャンペーンがあります。
デリケートゾーンであるVIOラインが5回で105000円、ワキにひざ下やひじ下も加えたプランが5回で210000円、さらに、手の甲や指、足の甲や指が5回で63000円です。
男性の場合は鼻下やあご、あご下、頬などの部位が126000円で5回施術を受けることができます。電話で予約をされる場合には適用になりませんので、ご注意ください。
医療脱毛の料金
中央クリニックは施術費以外は不要です
- 初診料
- 再診料
- 剃毛料
- お薬代
- キャンセル料
- アフターケア
- カウンセリング料
※一部対象外の院や施術もございます。詳細はお近くの中央クリニックまでお問合せください。
ポイント脱毛
全身脱毛プラン
※すべて月々の料金です。
※すべて税抜の料金です。
※記載の価格は秋葉原院の料金です。
※キャンペーン料金は、他のキャンペーンと併用できません。
※割引適応には各院により条件が異なります。詳細はお近くの中央クリニックまでお問合わせください。
※上記以外に関しましては、お近くの中央クリニックまでお問合せください。
アリシアクリニック
VIOラインを除いた全身脱毛では、全身脱毛が2か月無料と言うキャンペーンを行っています。2か月以降の月額9500円になります。
全顔脱毛も1回ついています。また、他クリニックからの乗り換えならば全身脱毛が最大で10000円オフになるのです。
湘南美容外科
5回の両ワキ脱毛が税込1000円、無制限の両ワキ脱毛だと3400円、ハイジニーナは6回で月額3200円です。
パーフェクト全身コースは、6回で月額13300円となっています。
リゼクリニック
顔やVIOラインを除いた全身脱毛が5回で298000円です。
渋谷美容外科
Sパーツが8000円、Mパーツは25000円、Lパーツになると50000円になります。
1部位あたりの価格になり、どのパーツも5回の施術となっています。8回になるとSパーツは12800円、Mパーツが40000円、Lパーツが80000円になるのです。
新宿クレアクリニック
5回コースのMyセレクト全身脱毛が月額5300円からとなっています。
医療ローン分割で金利手数料はかかりません。ともだちペアセット割引もあり、ご家族やご友人と一緒に全身脱毛をされると、2人で最大40000円ほどお得になるのです。
新宿ドクター松井クリニック
顔やVIOラインを除いた全身脱毛が5回で月額8500円です。
一括払いにすると総額269000円、月額の総額では288000円になります。36回払いとなります。
KM新宿クリニック
両ワキ5回コースが税抜き10000円となっています。また、全身ならば総額で月額なしの300000円です。
レヴィーガクリニック
顔とVIOラインを除く全身脱毛が5回で月額14500円です。5回のハイジニーナは月額3700円、腕と脚の5回セットは月額6200円です。
フェミークリニック
両ワキ脱毛が5回で15000円です。全身ならば5回で350000円、VIOラインのエチケット脱毛が5回で9800円となっています。
東京イセアクリニック
全身から3か所選ぶことのできるオーダーメイド脱毛コースがあり、5回で140400円、月額は3900円です。
大宮中央クリニック
両ワキ脱毛が6回で12800円、6回の顔脱毛で98000円なのです。
安いのはクリニック脱毛だけじゃない!
クリニック脱毛との違いについて探ってみましょう。
ミュゼではWebでの予約に限定して両ワキとVラインが100円という価格になっています。期間や回数は無制限です。両ワキ脱毛完了コースでも通常では3600円がWeb予約で2600円になります。
さらに、フリーセレクト美容脱毛コースではLパーツ4回で税抜き24000円が12000円となります。
ハイジニーナ美容脱毛コースでは4回で税抜き48000円が24000円になります。
キレイモでは、全身脱毛33か所が月額固定となっていて税抜き9500円ですが、期間限定で初回無料となっています。
脱毛ラボでは、月1ペースで通えて最短2週間でスピード全身脱毛ができるパックプランがあります。
パック料金で109760円で、46か所がケアできます。5か月無料キャンペーンでは、通年料金が47760円のところ27860円になります。月額制とパックでは通うシステムが変わってくる点には注意が必要です。
銀座カラーの場合は、一番人気の新・全身脱毛コースであれば月額で支払う場合には初月と2か月目が無料です。また、全身22か所が施術し放題で月額9900円になります。
おともだち紹介キャンペーンでは、紹介した方とされた方に合計30000円分の商品券が贈られます。
のりかえ割りキャンペーンでは、他店からの乗り換えで20000円オフとなります。
医療脱毛を受けるなら、東京イセアクリニックの場合は全身脱毛5回コースが定価600000円のところ、モニター価格でしたら300000円になります。分割なら60回払いで初回11780円、その後は月7400円になります。
ビューティースキンクリニックは全身脱毛5回セットが通常なら308000円がキャンペーンで198000円になります。
この様に、医療脱毛であれば少ない回数で施術を完了することができます。
また、勧誘がないという安心感もありますし、モニター価格などのキャンペーンでは半額になることもあるので、しっかりと効果も期待できることもあり、永久的な脱毛をするなら医療脱毛を受けることが適しているのです。
まずはクリニックで無料カウンセリングを受けましょう
クリニックの場合は、脱毛エステなどとは異なりあまり勧誘がない点がポイントです。大抵は、脱毛のシステムやコースについて説明を受けることになるのです。
また、こちらから気になっていることを聞くこともできるでしょう。
この無料カウンセリングの段階で、キャンペーンやコースの内容について細かく聞くことが大事です。
そうすることで、脱毛に関する不安を払拭することができるでしょうし、どういったキャンペーンがあるのかといったことも知ることができるのです。
ただ、その際にクリニック側に一任する形になりそのまま契約へと流れてしまい、違うコースの方が良かっただろうかと思ってしまうこともあるかもしれません。
そうならないためにも、ご自身から気になる点を様々に質問して、疑問点を残さないことも大事です。
また、無料カウンセリングを受けたからといって必ずしも契約をする必要があるというわけではありません。
無料カウンセリングを受けたからには契約をしなければいけないのではないかと考えていらっしゃる方もいます。
しかし、もし無料カウンセリングを受けたとしても契約をすることなく帰っても問題はないのです。
よって、気軽に気になるキャンペーンのことなどを聞くためにも、まずは無料カウンセリングを受けることが賢明なのです。
いきなり施術を受けて失敗するよりも、前もって無料カウンセリングの予約をするようにしましょう。