メンズ脱毛では、特にヒゲ、VIO、すねが人気の部位となっています。
そこで、今回は特にこの3つの部位について、それぞれのおすすめの脱毛方法と、その特徴等について詳しく解説していきます。
ヒゲ
ヒゲの施術は?
ヒゲの施術は特に、フラッシュ脱毛やレーザー脱毛で行われることが一般的になっています。
少ないですがニードル脱毛で行う人もいます。
それぞれの脱毛方法によって、必要な回数は変わってきます。
特にフラッシュ脱毛は、このなかでは回数がかかりやすいです。
▼フラッシュ脱毛
ヒゲをフラッシュ脱毛で処理するといった場合、脱毛サロンに通うことになります。
脱毛サロンでも、メンズ脱毛を扱うところが多くなっています。
- 価格
特に人気なのはリンクスという脱毛サロンです。リンクスではヒゲ脱毛なら1回あたり300円で施術を受けることができます。
価格帯は脱毛サロンによって大きく変わってきます。
リンクスはかなり安いほうで、高いところでは1回あたり1万円ほどするところもあります。
BOWZUという脱毛サロンもヒゲ脱毛で人気を集めていますが、1回あたり8,000円です。このように、特に脱毛サロンによって価格は変わり、一方で得られる脱毛効果は値段に比例するわけではありません。
ですので、安くて質のいい施術をしている脱毛サロンを訪問するようにしましょう。
リンクスはおすすめです。 - 回数
回数としては、15回くらいが一応の目安になっています。
もちろん、毛の濃さなどによってもっと少なくて済むこともありますし、20回受けても終わらないこともあります。
しかし、15回くらいで脱毛を終えるという人は多いです。
ですので、予算を考えるにあたっても、15回という回数を目安にするのがおすすめです。
▼レーザー脱毛
レーザー脱毛はフラッシュ脱毛よりも施術に時間がかかる分、得られる効果は高いです。
そのため、フラッシュ脱毛よりも少ない回数、期間で脱毛を終えることができます。
- 価格
レーザー脱毛の1回は15,000円ほどに設定しているクリニックが多いです。
なかには安いキャンペーンを実施しているクリニックもあります。
たとえばメディエススキンクリニックでは、ヒゲ脱毛6回のセットコースが69,800円で用意されています。
価格設定も回数制ではなくて、回数無制限のものになっているクリニックもあります。
たとえば、ゴリラクリニックでは4年間の回数無制限コースが68,800円で提供されています。
回数を気にせず脱毛をすることができるコースとして人気を集めています。
レーザー脱毛もクリニックによってかなり価格設定に差がありますから、上記のようなお得なコースを設定しているクリニックを選ぶと費用を抑えることができます。
- 回数
レーザー脱毛の場合、全体的な回数は10回ほどになっています。
しかし、クリニックでは10回コースというのは少なく、5回程度のコースで設定していることが多いです。
そのため、5回コースを2回申し込むケースが多くなっています。
▼ニードル脱毛
ニードル脱毛は最も効果の高い脱毛方法で、一度脱毛を終えれば毛が再生してくるということはまずありません。
しかし、効果が高い反面、強い痛みが伴うことと、価格の高さがネックになっています。
- 価格
ニードル脱毛は時間単位で価格設定をしているところが多いです。
1分あたり1,000円というのが相場になっています。
トータルで90万円くらいは見ておく必要があります。
- 回数
ニードル脱毛は回数ではなく時間で考えていきます。
全体的な時間は15時間以上は必要となる場合が多いです。
VIO
VIOの施術は?
VIOラインについては、特にフラッシュ脱毛やレーザー脱毛で行われています。
刺激が強いニードル脱毛が用いられることはあまりありません。
▼フラッシュ脱毛
VIOラインはデリケートな部位ですから、特にフラッシュ脱毛が適しています。
フラッシュ脱毛は他の脱毛方法に比べても、とりわけ肌に優しく脱毛をしていくことができるためです。
フラッシュ脱毛ではリンクス、メンズキレイモ、メンズ脱毛ラボなどが特に人気を集めています。
- 価格
価格はサロンによってだいぶ違います。 特に都度払いのところもあれば、月額制を採用しているところもあります。
1回あたりの相場は3,000円ほどと考えておけばよいでしょう。
リンクスでは月額500円の安い価格から始めることができます。
メンズ脱毛ラボも月額制で安く始めることが可能です。
メンズキレイモは基本的に全身脱毛サロンですから、VIOラインを含めた全身の脱毛をしていきたいという男性におすすめです。
- 回数
回数は20回というのが目安になります。
2年ほどかかることが多いです。
▼レーザー脱毛
レーザー脱毛は1回あたりの施術時間がフラッシュ脱毛に比べてかかるものの、脱毛効果が高いので通う回数を減らすことが可能です。
より早く脱毛を仕上げたいという人におすすめです。
- 価格
価格は1回当たり1万円が相場となっています。
人気のリゼクリニックでは月額制を採用していて、やはり月額9,800円からとなっています。
このように、1回1万円くらいを予算として考えておくとよいでしょう。
- 回数
レーザー脱毛はフラッシュ脱毛の半分くらいの回数で成果をあげることが可能です。
特に10回ほどの施術で脱毛を完了させられることも多いです。
▼ニードル脱毛
ニードル脱毛は基本的に刺激の強い脱毛方法となっているので、睫毛や鼻毛といった粘膜に生えている毛には脱毛をすることができません。
そのため、かなりデリケートなIラインや肛門付近のOラインもやはり脱毛をすることができません。
そのため、ニードル脱毛が可能なのはVラインのみとなっています。
- 価格
ニードル脱毛は基本的には時間単位なので、1分1,000円というのが相場です。
トータルで90万円ほどになります。
なかには時間ではなくて本数で価格設定をしているところもあります。
そういったところのほうが、Vラインのみの脱毛であれば費用を抑えることができるでしょう。
メンズTBCはそういったサロンの1つになっています。 - メンズTBCでは1本108円で施術を実施しています。
特に1,000円での150本お試しキャンペーンも行っているので、気になった方はチェックしてみましょう。
- 回数
ニードル脱毛は回数というより時間で考えていきます。
15時間が1部位の目安として知られています。
すね
すねの施術は?
特にすね脱毛でおすすめなのはフラッシュ脱毛です。
▼すねには絶対フラッシュ脱毛!その理由とは?
フラッシュ脱毛がおすすめな理由としては、
- 痛みを感じにくい
- 肌に優しい
- 一気に広い範囲を処理できるので時間がかからない
- フラッシュ脱毛でも充分な効果が得られる
- 安いプランが多い
以上のものがあります。
以下にそれぞれのおすすめ理由を解説していきます。
▼痛みを感じにくい
特にすねというのは、痛みを感じやすい部位になっています。
フラッシュ脱毛は特に痛みを発生しにくい脱毛方法になっていますから、すねの脱毛に適しています。
▼肌に優しい
すねは特に刺激を受けやすく、脱毛後にヒリヒリしたり赤くなってしまうことが多い部位です。
フラッシュ脱毛は優しい設計なので、こういったトラブルを予防することができます。
▼一気に広範囲を処理できるので時間がかからない
すねは特に面積の大きい脱毛部位でもあります。
他の脱毛方法だと長い時間がかかってしまいますから、フラッシュ脱毛が断然おすすめです。
▼フラッシュ脱毛でも充分な効果が得られる
すねというのは比較的に脱毛効果を得やすい部位として知られています。
そのため、フラッシュ脱毛でも比較的に少ない回数で効果を得ることができます。
12回前後で施術終了となることが多いです。
▼安いプランが多い
すね脱毛は特に脱毛サロンにおいてはお得なプランが用意されていることが多いです。
たとえば、人気のメンズTBCでは1回あたり9,300円のプランが設定されています。
ダンディハウスでは、時間制で30分7,500円で受けることができます。
このように、他の部位に比べてすね脱毛は安く受けることができます。
まとめ
- ヒゲ脱毛は、フラッシュ脱毛やレーザー脱毛で行われることが一般的。
- VIOラインも、フラッシュ脱毛やレーザー脱毛で行われている。
- すね脱毛でおすすめなのはフラッシュ脱毛。