アンダーヘアに脱毛(除毛)クリームは使える?
髭やすね毛、腕の毛など普段目につく場所を脱毛する男性は増えていますが、実はみなさんが知らないところでアンダーヘアを脱毛する男性も増えてきています。
「男がアンダーヘアを脱毛…?」
とちょっと困った顔をしたあなたも、メリットを知ればアンダーヘアの脱毛をしてみたくなるかもしれません。
今回は男のアンダーヘアの脱毛のメリットや、実際の脱毛の仕方について紹介していきます。
アンダーヘアを処理するメリットは?
一般的にアンダーヘアの脱毛には「女性が行うもの」というイメージがあります。
ではなぜ女性はアンダーヘア脱毛を行なうのでしょうか?
それには次のようなメリットがあるからです。
- 生理になっても経血が血につかなくてすむ
- 毛を剃るのに比べてチクチクしなくてすむ
- 好きな下着や水着を堂々と着れる
- 臭いや蒸れが少なくなる
確かにこうしてメリットをみてみると、女性がアンダーヘアを脱毛するのもうなづけます。
しかし、男性には生理もなければそこまで小さな水着を着る経験もほぼありません。
それなのに、なぜ男性の中でアンダーヘアの脱毛をする人が増えているのでしょうか?
その理由は男性のアンダーヘア脱毛にもしっかりとメリットがあるからなのです。
男性にも通じる女性のアンダーヘアーの脱毛方法とメリットデメリット
臭いや蒸れが少なくなる
これはアンダーヘアの脱毛をする上での男女共通のメリットですね。
特に男性の場合は社会人になると1日中スーツを着ていることも多く、1日が終わるころには股間部分も汗で蒸れて臭ってしまいます。
これを解決できるのは女性だけでなく男性にとっても嬉しいポイントです。
ムダ毛が部屋に散らからなくなる
どんなに部屋を掃除しても気づいたら、床に縮れ毛が落ちているのを見つけてしまうものです。
アンダーヘアを脱毛すれば、気付かないうちに部屋に散らかってしまうムダ毛の量を減らすことができます。
男性器が大きく見える
思春期を超えた男性であれば性器のまわりに毛が生えているのは当たり前です。
実はこの毛があるせいで男性器が小さく見えてしまうことがあるのです。
性器の大きさは男性にとってはかなり気になる部分でもあるので、こういった面でもアンダーヘアの脱毛は効果的なのです。
服に毛が巻き込まれなくなる
パンツをはくときや、ジーパンのファスナーを上げるときなど、「どうして!?」といったタイミングでアンダーヘアが思いもよらない絡まりかたをすることがあります。
絡まるだけならいいですが、これがかなり痛かったりすることも…。
こういった機会を減らすためにアンダーヘアを脱毛する男性もいるのです。
確かに男友達と銭湯に行ったときなど自分だけがアンダーヘアを脱毛していたら、とても恥ずかしいことをしていると感じるかもしれません。
しかし海外ではこういったアンダーヘアの脱毛は当たり前のことですし、なによりもアンダーヘアの脱毛にはしっかりとしたメリットがあるのです。
アンダーヘアに脱毛クリームを使えるの?
「脱毛はしたいけど、サロンやクリニックに行くのには気がひける…。」
そんな男性の中でよく使われているのが脱毛クリームです。
脱毛クリームの使い方
脱毛クリームはムダ毛が気になる部分にクリームを塗って、数十分放置するだけで毛を溶かすことができます。
そのため、手軽に自宅でムダ毛の処理をできるので男性にも人気があります。
使用方法自体はとても簡単で、クリームをアンダーヘアが気になる部分に塗り、説明書に書いてある時間通りに数分~数十分放置してふき取るだけです。
ただし、デリケートな部分なので脱毛クリームを使った多くの人が肌がヒリヒリしたり、かゆくなるといった経験をしているので、自分で脱毛クリームを使ってアンダーヘアを処理する場合は、そういった危険があることは覚えておきましょう。
脱毛クリームの選び方
脱毛クリームは、顔や陰部には使用できないもの、全身に使用できるものなど様々な種類のものが販売されています。
そのため、もし脱毛クリームでアンダーヘアを脱毛するなら、アンダーヘア用のもの、もしくは全身に使えるものを選ぶようにしましょう。
脱毛クリームはその性質上、肌に大きな負担を与えることがあり、かゆみやかぶれを発生させることがあります。
アンダーヘアが生えているデリケートゾーンは、その名の通りお肌も非常にデリケートです。
アンダーヘアの脱毛をクリームで行う場合は、まず大前提として使用用途があったものを使うこと。
そして、使用用途があっているものでも必ず事前にパッチテストをすることをおすすめします。
クリニックでのアンダーヘア脱毛とは
アンダーヘアが生えている股間部分は腕や足といった部分と比べると肌が敏感なので、そのぶん自己処理をしたときの肌荒れなどの危険も高いです。
そのため、こういった危険を回避したいのであれば費用は高くなりますが、クリニックやサロンでの脱毛をしたほうがいいでしょう。
クリニックやサロンで行われる脱毛の種類
クリニックやサロンで行われる脱毛は、基本的に次の3種類あります。
レーザー脱毛
レーザー脱毛はムダ毛が気になる部位に光を照射して、毛の黒い色に反応させて熱を発生させて脱毛をする方法です。
レーザー脱毛は医療用なので、医師がいるクリニックでしか取り扱うことができません。
また熱による熱さや、輪ゴムで弾かれるような刺す痛みが伴います。
光(フラッシュ)脱毛
光脱毛はレーザー脱毛の光が弱くなったようなものです。
光が弱いぶん、一回あたりの施術の効果はレーザー脱毛に比べれば低くなります。
しかし、そのぶんレーザー脱毛よりも痛みなどは少なくなります。
針(ニードル)脱毛
針脱毛は毛穴に直接針を差して電気を流すことで毛の処理をする方法ですが、かなりの痛みを伴うこともあり、アンダーヘアの脱毛に用いられることはほとんどありません。
クリニックやサロンを利用した場合の費用と回数
このようにアンダーヘアの脱毛には、おもにレーザー脱毛か光脱毛の2つが用いられます。
レーザー脱毛は脱毛効果は非常に高いのですが、どうしても強い痛みが伴います。
腕や足といった場所ならまだ良いのですが、アンダーヘアが生えている場所は肌がとても敏感なので、この痛みがかなり苦痛になることがあります。
そのためアンダーヘアの脱毛をするなら、比較的痛みが少ない光脱毛がおすすめです。
光脱毛を利用した際の回数
仮に光脱毛でアンダーヘアを脱毛するとしたら、毛の濃さや太さによって変わってきますが、
完全にツルツルの状態にする場合…施術回数8~12回 施術期間1年半~2年半
半分くらいまで薄くする場合…施術期間5~9回 施術期間8ヶ月~1年半 程度かかります。
光脱毛を利用した際の費用
費用は脱毛が終了するまで、10万~15万円ほどかかることが多いです。
もちろんお店によってセット料金やキャンペーンなどを行なっていることもあるので、上手に利用すればもっと安い費用でアンダーヘアの脱毛をすることも可能です。
クリニックやサロンは施術スタッフの指名が可能
脱毛サロンやクリニックというと女性のスタッフが働いているイメージが強いですが、サロンによっては施術スタッフの性別を指名することもできるのでその点は安心してください。
結局アンダーヘアに脱毛クリームは使えるの?
アンダーヘアは女性だけでなく、男性にとっても気になるものです。
髭や腕毛などと同じように、アンダーヘアも脱毛クリームを使ってムダ毛処理をすることは可能です。
しかし、非常にデリケートなゾーンなので他の部位と比べると肌トラブルが発生してしまう可能性が高いです。
もし心配であれば、クリニックやサロンを利用して、安全にアンダーヘアの脱毛をすることを検討してみたほうがいいでしょう。
まとめ
- デリケートなゾーンなので他の部位と比べると肌トラブルが発生してしまう可能性が高い
- アンダーヘアも脱毛クリームを使ってムダ毛処理をすることは可能
- サロンでアンダーヘアの脱毛をする場合は、レーザー脱毛か光脱毛が多い