VIOライン脱毛の中でも最近、特に増えているのがOラインを脱毛する男性。
恥ずかしいなどが理由で、Oライン脱毛を避けてた人も多いのではないでしょうか?
恥ずかしくなんかないです!Oライン脱毛にはメリットだらけです。
デリケートゾーンの脱毛というと、今までVラインが圧倒的に多かったのですが、何故、Oラインを脱毛する男性が増えているのか。
Oライン脱毛のメリットや注意点などを紹介します。
そもそもOラインってどこなの?
そもそもOラインってどの部位を指すのでしょう?
Oラインとは、肛門周辺の部位のことをいいます。 肛門周りに毛があるの? と思われた方も多いのではないでしょうか。
一度、鏡を使って見てみましょう。
Oラインというのは、普段、自分で見る機会がほとんどない為、無駄毛の中でも見落とされがちな部位ではあるのですが・・・ 実は結構、Oラインの無駄毛が多い男性は少なくないのです。
Oライン脱毛の目的って?
近年、脱毛部位の中でも人気が上昇しているOライン脱毛。
自分でもなかなか見る機会の少ないOラインを脱毛する目的は何なのでしょう?
Oラインを脱毛する目的は、やはりメリットが大きいことが言えます。
Oラインを脱毛する上でのメリットにつきましては、次の章で詳しく紹介しますが、以下のようなメリットが挙げられます。
- デリケートゾーンを清潔に保つ
- デリケートゾーンの肌トラブルを予防する
- デリケートゾーンの匂いの予防
- 異性の目を気にしないため
など、こうして見ると自分ではなかなか目に触れない部位であっても身だしなみを目的としてOライン脱毛をされる男性が多いのが分かります。
Oラインの脱毛のメリット
Oライン脱毛の目的は、メリットが大きいと述べましたがもう少し具体的にOラインのメリットについて見ていきましょう。
デリケートゾーンを清潔に保つ
あまり綺麗な話ではありませんが、デリケートゾーンの中でも特にOラインの無駄毛には、排泄物などが流れて付着しやすくなります。
もちろん、清潔に保つようウォシュレットを使ったり、ペーパーでしっかりと拭き取っていれば、ある程度の清潔を保つことは可能でしょう。
しかし、無駄毛があるのとないのとではやはり、変わってくるもの。 毛に付着したものを、毎回、綺麗に取り除くことは難しくどうしても不衛生になりがちなのです。
Oライン脱毛をしていると、毛がない分、Oラインを清潔に保つことができますので、メリットとしては大きいと言えます。
デリケートゾーンの肌トラブルを予防する
前述した通りOラインに無駄毛があると、清潔に保つのが難しくなります。
更に、他の部位と比べ通気性が悪いOラインはどうしても蒸れが生じやすくなってしまうのです。
こうしたトラブルによって、肌トラブルが起こってしまうことも珍しくありません。
Oライン脱毛をしておくと、Oライン周辺を清潔に保ちやすくなる上、毛がない分、蒸れにくくなりますので、肌トラブルを防ぐことができ、こうした面もメリットとなります。
デリケートゾーンの匂いの予防
Oラインに無駄毛があるということは、清潔に保つことが難しく蒸れやすい環境であるということ。
衛生面に欠け蒸れが生じているということは、匂いの問題も出てきます。
Oライン脱毛をしておくと、清潔に保ちやすく、また、蒸れにくくなる為、匂いを発生しにくくなりますので、エチケットとしての効果も高くメリットとして大きいですね。
異性の目を気にしないため
意識して見ないかぎりなかなか自分でも目に触れることのないOライン。
もちろん、人目に触れる機会もほとんどない部位ではありますが・・・ 恋人や配偶者など、パートナーとなると話は変わってきますね。
恐らく、ご自身以上にOラインを見る機会の多い相手ではないでしょうか。
「今まで指摘されたことがない」という男性も要注意。 直接言ったら傷つけるという優しさから、指摘しないだけで実はOラインの無駄毛について良く思っていないかもしれません。
Oライン脱毛をしておけば、いつパートナーに見られても綺麗にしておくことが出来ますので、こうした面もメリットになりますね。
施術を受ける際の注意点
脱毛の中でも代表的な方法として挙げられるのが、光を照射して脱毛する「光脱毛」とレーザーを使って脱毛する「レーザー脱毛」ですが、Oラインの場合、肛門に光を照射することはできませんので、自ずと「レーザー脱毛」で施術していきます。
しかし、レーザー脱毛というと、やはり痛みの心配がありますね。 光脱毛と比べ、レーザー脱毛は痛みを感じやすいと言われていますし、Oラインの場合、部位的にもデリケートな為、不安を感じる方も多いでしょう。
そこで、Oラインをレーザー脱毛する際の注意点をまとめてみましたので是非、ご参照下さい。
痛みに弱い方は事前に相談
Oラインは、デリケートな部位である為、他の部位と比べ痛みを感じやすくなります。
ただ、痛みの感じ方には個人差がある上、耐え難い程の強い痛みを感じるという話は聞いたことがありませんが、痛いのが苦手、痛そうで怖いなど、Oライン脱毛によって生じる可能性のある痛みに不安がある場合には、施術前のカウンセリングで相談することをおすすめします。
レーザー脱毛では、麻酔クリームを塗ることができますので不安は先に消してしまいましょう。
また、施術中、痛みを感じた場合も我慢せず、速やかに施術者に伝えて下さいね。
Oラインは全て脱毛するのが基本
デリケートゾーンは、Oラインの他にもVゾーン、Iゾーンとあり、中には完全に無毛にするのは抵抗がある為、少し残す男性も少なくありません。
しかし、Oゾーンの場合は完全に無毛にしてしまうのがベター。
せっかく脱毛するのに、少量でも残してしまったら脱毛した意味がなくなってしまうと言っても過言ではありませんのでOライン脱毛においては完全脱毛を選ぶようにしましょう。
施術前にセルフケアはしないこと
施術者にOラインに生えている毛を見られるのが恥ずかしいという考えから、施術前にOラインに生える毛を毛抜きで抜いてしまう方がいます。
しかしこの行為、実は、レーザー脱毛の効果を低減させてしまうのです。 また、Oラインはセルフケアしにくい部位でもある為、セルフケアによって肌トラブルが生じやすくなる部位でもあります。
施術の際、肌トラブルが起こっていると施術することが出来ませんので要注意。
恥ずかしいという気持ちは分かりますが、効果の低減、施術不可能(延期)なんてことになってしまったら意味がありませんので、施術前のセルフケアを控えましょう。
Oラインは自己処理厳禁!
いくら相手はプロとはいえ、やはりデリケートゾーンを人に見られるのは恥ずかしいという理由から、Oラインの無駄毛を自己処理される女性も少なくないのですが・・・ Oラインの無駄毛の自己処理は、あまりおすすめすることができません。
無駄毛の自己処理方法というと、毛抜きを使って抜く、カミソリを使って剃る、ワックスやテープで引き抜くなどの方法がありますが、これらの行為は全て肌に大きな負担を掛けてしまいます。
特にOラインのようなデリケートな部位に、自己処理で負担を掛けてしまうと炎症が起こりやすくなってしまうのです。
薬剤などを使う方法もありますが、Oラインの場合、すぐ近くに粘膜がありますのでやはりおすすめすることはできません。
自己処理によって炎症を起こしてしまうと、痛みやかゆみなどが生じるばかりか、完治後も色素沈着が残り見た目が汚くなってしまうことも少なくありませんので、Oラインの自己処理は厳禁だと言えるでしょう。