髪をアップにしたときに、うなじが美しいと同じ女性でも見とれてしまいます。
ふと髪をあげたときにうなじ美人だったら彼も虜になること間違いなし!
浴衣にドレス、着物など実は髪をアップにする機会が意外にも多いのです。
その際に注目されやすいのが「うなじ」です。
うなじにまで手入れが行き渡った女性こそ、誰しもが見とれる「うなじ美人」になれるのです。
今回は見えにくく、自分ではちょっと処理がしにくい部位である「うなじ」の処理方法などについてご紹介させていただきます。
うなじ脱毛でキレイな形にするためには?
うなじ美人になるためには、まずどんなうなじがキレイなうなじなのか知っておくことが大切です。
キレイなうなじの条件とは・・・
- キレイに整えられた襟足
- うなじの形
- 襟足の形や長さが左右対称
- 適度な産毛の量
うなじ脱毛ってどこまでするの?そもそもキレイな形って?
うなじの形は「W型」と呼ばれるものと「坊主型」と呼ばれるものがあります。
「W型」はその名の通り、襟足がアルファベットの「W」のようになっている形で首を長く見せてくれるデザインです。色気も感じさせることができる形で浴衣などのシーンにぴったりのデザインといえるでしょう。
一方、「坊主型」は襟足が丸く整えられている形で爽やかですっきりとした印象を与えます。
着物などに合うデザインで、やや幼く見える形でしょう。
自分がなりたい雰囲気、よく着る格好などに合わせてうなじのデザインを決めることが大切です。 元の襟足の形を考慮したデザインにするのもポイントです。
うなじ美人になるための4つの処理方法!
キレイなうなじのポイントを知ったところで、次は気になる処理方法です。
ご自分で試せる適切な処理方法をお選びくださいね。
セルフでうなじ脱毛してみる!
なんといっても気軽に出来るものといえば自己処理です。
安価に済ませられるのも魅力ですが他の部位と比べて、うなじは自分で処理するには難しい部位でもあります。
カミソリで剃る
自分で処理するにも方法は色々とあります。
まずは“カミソリで剃る”です。これは大きな鏡を用意し、手鏡を駆使してカミソリで慎重に剃ります。 ケガをする可能性もありますので、ゆっくりと処理しなければいけません。時間も掛かります。
脱毛クリーム
首回りはお顔に続くとてもデリケートな場所。除毛クリームや脱毛クリームは塗るだけという簡単な処理ではありますが、お肌が弱い方は荒れてしまう可能性が高いです。
電気シェーバー
自分で処理をする場合にオススメなのが電気シェーバー。
カミソリよりも肌への負担も少なく、「剃り過ぎちゃった!」も防ぎやすくなります。
その他にも家庭用脱毛器という手もあります。
興味がわいた方はこちらを参考にしてみてください。
>>自宅で脱毛!家庭用脱毛器選び方
自分でする脱毛方法
その他必要な物と、自分でするときの注意点も一緒にご説明します。
- ヘアゴムやピン
- 蒸しタオル
- 三面鏡、大きめの鏡(必須)
- 上記の剃るアイテム
- シェービングクリーム(女性用有り、男性用敏感肌使うのも有り)
- 保湿剤
- ゴムやピンで、うっかり剃るはずじゃなかったところが…なんてことにならない為に、自分のしたい形に合わせてしっかり押さえておきましょう。
- 蒸しタオルでうなじを温め肌を柔らかくし、肌を傷つきにくくさせます。
- シェービングクリームを塗ります。女性用がありますが、男性用の敏感肌タイプでも代用ができます。 決して石鹸などで代用しないようにしてください。カミソリ負け等の失敗談はこうした安易な代用で起きます。
- 準備が整ったところでさっそく剃っていきます。毛の流れに沿ってシェーバーをあてていきます。 生え際からではなく1~2cm離したところからスタートしましょう。サイドや、耳の後ろなども忘れずに。
- 処理後はまた蒸しタオルでそっとクリームを落とすか、お風呂などで洗い流します。 終わりに普段使ってる化粧水や保湿クリームでアフターケアをしてあげましょう。
セルフだとこんな失敗も…。
- シェービングクリームがなかったので、石鹸を使ったら終わった後顔が真っ赤に…。
- 鏡を見ながらの為、形を整えてるつもりがうまく剃れず後ろから見た時のバランスが悪くなってしまった。
- 自分からでは見えにくい部分ができ、剃り残しができてしまった。
- カミソリを使い慣れてないせいもあって、傷つけてしまった。
- 市販のシェービングクリームが肌に合わなかった。
このような失敗談は多く聞かれます。首元は髪を結ったとき、背中のあいた服を着た時、と女性は何かと見える機会も多いところ。
そこが事前の準備が不十分であったり、不慣れであることで傷だらけ…なんてことはできれば避けたいですよね。
カミソリなどで自己処理をする際は乾燥や肌へのダメージを考えて、必ずシェービングジェルなどを塗ってから処理をすることをオススメします。保湿効果があるシェービングジェルやクリームがあるのでお肌を労わりながらケアしましょう。
自分でなんて面倒!それなら美容院や理容院、シェービングサロンでプロに任せる
やっぱり自分では見えにくいし、ケガをしたら怖い・・という方は、
美容院や理容室、シェービングサロンといった専門家にお願いするのも、ひとつの処理方法です。
因みにみなさんは美容院と理容院の違いはご存じですか?
もともと美容院はパーマをかけたり化粧したりなどが専門でした。
理容院はカット、刈り込みやシェービングというのが専門でした。
双方の違いは、カミソリを使ったメニューがあるかどうかなのです。
なので「剃る」という面において理容院は信頼がおけます。
とはいえ、美容院ではできないわけではなく、法律的にも化粧に附随した軽い「顔剃り」は化粧の一部として美容師がこれを行ってもさしつかえない。とされているので、行きつけの美容院がある方は一度髪をセットしに行ったついでにお願いしてみるといいかもしれません。
そして、理容院は男性が多そうで…美容院はやってもらえなかったし…、またはいっそ背中の産毛も一緒にどうにかしたい!
そんな方にはシェービングサロンがおすすめです。
プロの方がうなじに合わせてキレイに剃ってくれるので安心度も高いですね。
しかも価格も安く処理してもらえるので、気軽に行えるのもポイント。
大体平均1000円~3000円ほどのようです。
眉を整えるついでなどにお願いするのも良いかもしれませんね。
しかし「剃る」だけですので、やはり一定期間が経つと生えてくるので要注意です。
こまめな手入れを省きたい!なら脱毛サロンで光脱毛をしてみる
お金や時間に余裕があって、手入れもかけたくない!という方には光脱毛がオススメです。
光を照射して毛根や細胞を破壊して徐々に毛を薄くして抜けやすくしていきます。
刃を当てたりするわけではないので、お肌を傷つける心配はありません。
一度に広範囲に処理できるのもポイントです。一般的にうなじは約2~4か月が毛周期とされています。
脱毛施術はこの期間に1度の頻度で行う事が多く、
「成長期・退行期・休止期」という毛周期の中でも、「成長期」にする脱毛がもっとも効果的とされています。
回数による変化は以下の通りです。
- 1~2回目 生えてくれるのが遅くなる
- 3~4回目 1ヵ月経過しても濃くなりにくく、産毛が気にならなくなってくる
- 5~6回目 どんどん薄くなり、きれいになってることを実感できる (毛量や毛質で個人差はあります。)
気になる痛みについてですが、これは光の出力により変わってきます。
まず初めにカウンセリングを行いますので、痛みに弱い方やお肌が敏感な方はカウンセリングの際に伝えましょう。
好みのデザインや希望のうなじの形を伝えるのも忘れずに。
もしも施術中に痛みを強く感じてしまい、我慢ができない場合などは出力を下げて施術してくれるので安心して申告して下さい。
美容クリニックでレーザー脱毛をする
光脱毛よりも短い回数で処理ができるのがレーザー脱毛の特徴です。
脱毛の仕組みは光脱毛と同じですが、光の出力が違います。レーザー脱毛は光脱毛よりも出力が強いので施術回数も短くできるのです。
医療用レーザーになるので、医療機関(美容クリニック、美容形成外科など)でしか施術は受けられません。
出力が強い分、感じる痛みは光脱毛よりも強いといわれています。
しかし短く終われることから少々痛みが強くても早く終わらせたい!という方には選ばれる脱毛方法です。
また医療機関になるため、麻酔を使用してくれるクリニックもあります。
麻酔を使用しながら短期間で脱毛をする女性が多いようですね。
男のうなじ脱毛、形によって実は印象を左右する?
男性の場合は短髪であることが多く常に人目にさらされています。実は女性が意外と見ているポイントでもあるんです。
そう、もう女性だけが整えてる場所というわけではないのです。
そんな男性のうなじですが、【ナチュラル派】と【ビシッと派】でわかれるようです。
ナチュラル派は個人差もある自分の毛流れに沿って、薄くしたり軽く整えるような形。
ビシッと派はきっちり形を決めて、その通りのデザインにする形。
今ではそんな男性の為に「うなじ脱毛」というメニューがある脱毛サロンも増えてきました。
脱毛の種類も、セルフ~理容院、脱毛サロンと選択肢は女性同様にあります。
一度検討してみてはいかがでしょうか?
少し余談ですが、平均して男性の方が背の高い世の中。それよりも低い女性の目線は意外とそのあたりにくるんですよ。
うなじを整えてさわやかな男を目指しましょう。
男のうなじ脱毛について記したサイトがあるので参考に読んでみてはいかがでしょうか
>>襟足脱毛でモテ男度アップ
うなじ脱毛のおすすめエステサロン
光脱毛をするならやはり口コミなどの評価も高く、安心できるところがオススメです。
もちろん価格も安いところが嬉しいですよね。
そこで評判が良く、低コストのオススメエステサロンをご紹介させていただきます。
ミュゼ プラチナム
おそらく一度は聞いたことはあるのではないでしょうか?
CMなども多く流れており、認知度が高いエステサロンです。
なんといっても、敷居が高いと感じさせない身近な雰囲気が特徴です。
価格も他のエステサロンよりも安いので気軽に挑戦できるのもオススメの理由のひとつです。
ミュゼでうなじ脱毛をするなら、「フリーセレクト美容脱毛コース」になります。
箇所によってLパーツ、Sパーツと分けられ自由に選ぶことができます。
うなじはSパーツになり、12回施術で36,000円になります。
12,000円以上のお支払いだと両ワキ脱毛が無料でプレゼントされるのもとてもお得です。
無料カウンセリングがあるので、まずは相談を・・という方もお気軽に足を運べますよ。
脱毛に初挑戦される方にも安心して通えるサロンでしょう。
申し込み後もアレンジ変更可能なので、脱毛状況によって変えられるのは嬉しいですね。
うなじ脱毛のおすすめクリニック
次にレーザー脱毛を取り扱うオススメのクリニックをご紹介させていただきます。
光脱毛よりは少々価格は高くなりますが価格を抑えたクリニックがあります。
中央クリニック
こちらのクリニックは美容外科、美容整形、医療レーザーを取り扱う実績と信頼評価が高いクリニックです。
なんといっても優秀なドクターが常駐していることはとても安心が出来ます。
痛みが苦手な方も別途料金にはなりますが、麻酔クリームを用意してくれるので気構えすることなく施術に取り組めるでしょう。
脱毛の実力ももちろん高い評価を得ています。
中央クリニックではFDA(米国食品医薬局)認可を得た医療用永久脱毛専用レーザーを取り扱っており、早打ちなども出来るのでスピーディな脱毛が可能です。
中央クリニックでのうなじ脱毛はセレクトプランで1回の施術が12,000円となっております。5回ですと42,000円、フリーパスの場合は60,000円となっております。
また「背中すっきりコース」という“背中”、“腰”、“うなじ”の3箇所を対象に5回セットで130,000円のものもあります。
うなじと一緒に背中も脱毛したい方にはオススメです。
アフターフォローも心強く、ドクターが施術前から丁寧にカウンセリングも行うので納得のいく脱毛に挑戦できるでしょう。
まとめ
セルフ~美容院、脱毛サロンの脱毛方法はいかがでしたでしょうか?
セルフでするなら失敗談も考慮して慎重に、そして終わったあともアフターケアを忘れなちゃいけません。
女性は、夏なら浴衣を着るなどイベントまでには綺麗にしたいと考えるもの。
脱毛サロンへ行くなら、きれいになるまでの期間も計算にいれておきましょう。
美容院などで手頃にできそうなら、ヘアセットと一緒についでに整えて女度を上げちゃいましょう!
自分から普段見えない場所だからおざなりになりやすい…
でも、人からは見られやすい!だからこそうなじへのケアをしっかりして後ろ姿美人を目指しましょう。
後ろ姿も美しいといわれたい、誰もが振り向きたくなるうなじを持つと輝いた日常になることでしょう。
異性からはもちろん、同性からも憧れの目線で注目されること間違いなし。
脱毛方法は無理せず、ご自分に合った方法を利用しましょう。
これであなたも憧れのうなじ美人♪